本物のチャンス!
──Chance the Rapper
──Chance the Rapper
【INTODUSK NEWS】
024
ライターのWADAです。
今回、ご紹介するのは
Chance the Rapper/チャンス・ザ・ラッパー
この人、ほかのアーティストとはまったく違うベクトルの持ち主。
まず、レーベルに所属してないのにグラミー賞を獲った初めての人。いまや当たり前になった「インディペンデント アーティスト」という言葉をここまでにしたのは、彼の存在があったからかもしれない。
2016年に出した『Coloring Book』は、ストリーミング配信だけでグラミー最優秀ラップアルバムを受賞。洗練されてるというより、とにかく人っぽい。
「音楽は売るものではなく、つながるもの」
独自の哲学を貫くアーティスト。その姿勢に、ちゃんと結果がついてきている。
また、活動の軸は“音楽”だけじゃない。
地元シカゴの学校支援を目的とする非営利団体「SocialWorks」を設立し、教育支援やホームレス支援などに尽力。ミシェル・オバマから慈善賞を贈られるほど本気な活動。やっぱりただのラッパーじゃない。
Instagramを見れば一目瞭然。
フォロワーおよそ1900万人のラッパーとくれば、高級スポーツカーを乗り回し、シャンパン片手にパーティー三昧、セレブライフをアピールする写真のオンパレード、、、かと思いきや、そんなのは一切ない。あくまで自然体の至って普通な彼がいる。派手じゃないのにこれだけ多くの人を惹き寄せるのは、彼の人間性によるものなのか。
最近では、人気歌唱番組『The Voice』のコーチとしても出演していて、人を育てる側に回っているのも印象的。「アーティストとして自由であること」と「人として責任を持つこと」どちらかじゃなく、どちらも実行しているのがただただかっこいい。
まだ全部を知っているわけじゃないけれど、アメリカの厳しいエンタメ業界で、こういう人がいまの時代にちゃんといる、ということに感銘を受ける。
Chance the Rapper
名前に“チャンス”とつくのも、なんだか納得!
左)Anthony Anderson(俳優/コメディアン)
右)Chance the Rapper
▲ Instagram(@chancetherapper)
https://www.instagram.com/p/DL6idjcujzV/
▲ INTODUSKを着用したライブ
He is Special !!
INTODUSK.COM
Your cart is currently empty.
Start Shopping